HAMAOKAでは、常に「成長と変化に挑む」ことを体現し、
そのために「自ら考え、行動する」人材を求め、育成していきます。
ビジネスがグローバル化し、経営を取り巻く環境が激しく変化する現在、
企業が持続可能であるためには、様々な個性やバックグラウンドを持つ多様な
スタッフ一人ひとりが自立し、自ら革新しチャレンジを繰り返していくことが
大切であると私たちは考えています。
また、企業に経済的価値、社会的価値、人間的価値があるように、
HAMAOKAで働くスタッフにも経済性、社会性、人間性を求めています。
それらを磨き、学び続けることも重要だと考えています。
HAMAOKAを支えているのは人です。
未来に向け今後も「成長と変化に挑む」ことを体現し、
そのために「自ら考え、行動する」人材開発を継続します。
お客様の多様なニーズを価値あるサービスにつなげ、改善し続けること。
それがHAMAOKAの社会的使命です。
●価値創造、クオリティの高い製品提供
●共同成長の精神
●倫理・法令遵守
●地球環境への配慮、地域・社会への貢献
●創造性とチャレンジ精神、企業風土の醸成
上記の実行・実践がHAMAOKAのCSRとなります。
HAMAOKAでは、多様な経験を積むことで人材育成に積極的かつ重点的に取り組んでおります。
スタッフは、現職での経験だけでなく、これまでの経験を振り返ることで”強み””弱み”を捉え、「次のキャリア」を自主的・主体的に描きます。
HAMAOKAはスタッフとの面談を通じて、育成計画を作りOJT、OFF・JTによって育成しております。
教育の一環としてHAMAOKAは7つの業界団体と、
その他異業種間の交流を図れる団体に所属しています。
勉強会・月例会・懇談会にスタッフも積極的に参加することで、
社内では学べない知識や技術を身につけ、
日頃話す機会のない業種の方に触れることで世界を広げていけます。